水を飲んでダイエットする方法、その名も「水ダイエット」というのがあるので検証してみました。
Contents
水ダイエットとは
やり方は「毎日水を2L飲む」だけです。簡単そうですね。
水ダイエットは普段飲む量を意識して増やすことで、食事制限などと違って手軽にできて人気があります。
また、カロリーがないために太る心配がなく、気にせずに始めやすいことがメリットです。ちなみに、人間の体は60%~70%は水分ででき、太っている人は体内水分量の割合は50~60%と少なく水不足というデータもあります。
このため、水分が不足すると代謝が悪くなり内臓機能が低下し、定期的に摂取することを心がけて体調回復をすることが重要です。
また、水は代謝を上げることだけでなく便秘解消や血流改善などの効果もあり、ダイエットをする方法としても注目されています。
水ダイエットの効果は?お茶でもOK?
食欲を抑える効果がある
やってみるとわかりますが、水を結構飲むのでお腹が膨れます。
ついつい間食してしまって、太ってしまう人には最適だと思います。
しかしながら、飲み過ぎは体に負担をかけるため逆に疲れやすく、水中毒になるといつの間にか不要な水分が体内にたまるため避けたいものです。
ちなみに、水中毒は低ナトリウム血症とも呼ばれ、急激に水分を摂取すると血液中のナトリウムイオンの濃度が下がり、細胞の体積が増えて体調が悪化します。一気飲みなどをせずにこまめに飲むようにしないとかえって無駄になるため注意が必要です。
また、水ダイエットはデトックスに効果的で体の毒素を出すために役に立ちますが、きちんと体調管理をすることが求められます。
トイレに行く回数が多くなる
水を飲む分、頻繁にトイレに行くようになります。
お通じが良くなる
便秘の原因のひとつは水分不足です。
ですのでお通じが良くなります。ただ、たくさん撮りすぎると下痢になります。
ちなみに、ミネラルウォーターは硬水と軟水がありますが、日本人に馴染みがある軟水を使うと便利です。
また、水は食前に飲むと脳の満腹中枢が刺激されて食欲を抑え、朝から昼にかけて少しづつ飲むように心がけると効果が出せます。
しかし、体重はそれほど減らないものですが、肌荒れを改善できるなど美容効果があることがメリットです。また、水は便通を良くするため体の老廃物を減らしやすく、スッキリした体になって健康な状態を維持できます。
水ダイエットに向く人は? 水ダイエット痩せる?痩せない
水ダイエットに向く人は
食欲がありすぎて困る、つねに口に何か入れておきたい人
お腹が空いてたまらない人には効果がありそうです。
水の場合、ペットボトルに入れておけば持ち運びも可能ですので手軽に続けられそうですね。
便秘気味の人
ダイエットの天敵は便秘であるため起床後や就寝まなどに飲むようにすると効果的ですが、冷たい水は体温を下げてしまうため温かい水を飲むことがポイントです。
あまりお金を掛けたくない人
もちろん、水なので安く済むのが特徴です。
ダイエットしたいけど、そもそもお金も無い人に向いています。
水ダイエットは痩せる?痩せない
2週間ほどやってみましたが、もともと食欲が旺盛なため、お腹を膨らませるのに最適でした。
また、炭酸水を使うとさらに満腹感が得られるため、食欲を抑えるには最適な方法だと思います。
だいたい2週間dね3kg程度痩せました。
コメント